チンチラの湿度管理🐭
- 2024.04.28
- チンチラのいる暮らし
- チンチラ気温, チンチラ湿度
チンチラは湿度が苦手
4月もあとわずか。
急激に気温や湿度が上がってきましたね。
チンチラは本来、
気温も湿度も低い高山で生活をしていた動物なので、
日本の春〜夏の高温多湿の気候には向いていません。
なのでこの時期は空調が欠かせません。
湿度管理は特に難しい
気温については室温22℃〜23℃になるようにエアコンで調整しています。設定温度やエアコンの強弱で気温についてはなんとか安定させることが出来てます。
が…調整が難しいのは湿度です。
日本の梅雨時期〜9月くらいまでは非常に湿度が高く、70%を超えています。
チンチラに最適な湿度は40%以下。
エアコンだけではなかなかそこまで湿度を下げることができません。ドライ機能を使っても限界があることがわかりました。
除湿機
そこで、毎年この時期になるとエアコン➕除湿機で日本の湿度と戦っています。
うちではアイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機というものを使っているのですが、なかなか良い仕事をしてくれています。
この除湿機、タンクが4L近くあるのですが、湿度の多い季節はタンクが半日もかからず満タンになります。
びっくりするほどの水の量です💦
それくらい水を集めてくれているのですが、留守中にタンクが満タンになると除湿機が稼働しなくなってしまうので、小まめにタンクの水を捨てる必要があります。
もう少しタンクの大きな除湿機を探すか…
長時間家を空けないようにするか…
まだ対策は完全には出来ていません😅
あとがき
なんとか調整して暮らしていますが、
最近の夏の気温と湿度は本当にキツくなってきました。
人間でも苦しいくらいです。
夏にもし停電したら?
と思うと想像しただけで恐ろしくなります。
普段からペットボトルを凍らしておく、冷却シートを用意しておく、くらいしか出来ることがないのですが、もしおすすめの対策があったら教えてください🙏
除湿機の上で涼む幼い頃のマロン↓笑
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
チンチラの知能🐭 2024.04.22
-
次の記事
2匹について思う事🐭 2024.05.05